出でよ初日の出 : 2007-01-01(Mon)00:14

061231.jpg 500×666 100K 照らせよ我が大地を。今年もよろしくお願いいたします。
くにひろ (2007/01/01 02:04)
明けましておめでとうございます〜☆彡
何やら脱出劇のような絵ですね。相変わらずいい色使いです。
これからも応援してます〜本年も宜しくお願いします。
シュシュ (2007/01/01 10:55)
わー!!すごいー!!
元旦から素敵な絵を見れて幸せです:*:・(*´エ`*)・:*:
今年もよろしくお願いします!
さらま (2007/01/01 16:04)
どうも明けましておめでとう御座います。
今年も電信柱の影から薄らと温かい目で眺め、
ご活躍を期待しております。(笑)

この姉さんまだクリスマスボケならぬ

サンタボケ起こしてなさる。

夏場にTシャツにでっかくサンタの文字がプリントされた

シャツを着るほどのDEEPなサンタマニアと見たッ
(2007/01/02 13:12)
あけましておめでとうございます!
まさしく『明けたー!』って感じの絵ですねw
今年もよろしくです!
エレメント (2007/01/02 13:52)
あけましておめでとうございます。
脱出年賀さすがです・・・。

猪というのは、よく見てみると
豚なのかなんなのかわからんですよね。

今年もよろしくお願いします。
YAM (2007/01/02 21:33)
>クニヒロさん
ありがとうございます。こちらこそ今年もお願いします。

>シュシュさん
年賀の挨拶代わりに描いてみました。今年もよろしくお願いします。

>さらまさん
南半球ではサーフボードに乗ってやってくるサンタもいるというので問題なし!今年も明子姉さんのポジションでよろしくお願いします。

>米さん
実生活のほうでは初詣にも行かず、まるで開けた感がありませんが、絵だけでも気分を出してみました。今年もよろしくお願いします。

>エレメントさん
猪を家畜化したものが豚だそうなので、よく見ると面影が…兄さん!?兄さんなのかい!?…今年もよろしくお願いします。

「女のアンドロイドはいないのかい」 : 2006-12-25(Mon)03:20

061225.jpg 400×400 45K 女性型はガイノイドと呼ばれ、存在したが、世論への配慮から、公には伏せられていた。私も戦中、何度か作戦行動を共にしたが、戦後その姿を見たことは無い。整備士に尋ねると、しかるべき場所で今も稼動していると笑っていたが、私はそれがどこだか知らない。

泥酔した男は「しかるべき場所って、想像しちゃうなあ。ひひひ。シャボン玉きれいだったよ」というと、夜の街へと消えていった。
太白 (2006/12/29 10:40)
シャボン玉といえばホリデー。しかし今年もまさかの訃報が相次ぎましたね。

まさかといえば長年にわたる三国志フィクションの運営、お疲れ様でした。
ネット初心者だった私ごときを暖かく迎え入れてくださったYAMさんの懐の深さに感謝するばかりです。

そしてこれからもよろしくです。
YAM (2006/12/30 20:18)
団塊の世代が平均余命に近づく未来では、テレビで選挙速報の如く訃報の字幕が流れ続けるんでしょうね。三国志ページのほうは、掲示板等でお世話になり、どうもありがとうございました。こちらこそこれからもよろしくお願いします。

サンタが森にやってきた : 2006-12-23(Sat)06:15

061223.jpg 500×500 72K 森のお友達は遊びを知らないようだから、玩具ではなく、それぞれみんなの大好物をプレゼントだよ。
くにひろ (2006/12/23 13:41)
奥で複雑な心境の親?ウサギが見つめているのが気になりますw
子ウサギ可愛いです〜☆彡
YAM (2006/12/24 02:49)
いつも感想ありがとうございます。シチュエーションについてはご想像にお任せします。
ウサギというのは調べてみると、プレイボーイのロゴになるくらいで、意外と面白い生態をしてるんですよね。こことか。http://www.playnote.net/archives/000169.html
サラマ (2006/12/28 13:37)
遠方のウサギが怖い。(笑)

人に非ずなゆえに毎年プレゼントが貰えない

無念が嫉妬を呼び寄せるのかッ?などと勝手に妄想します。

サンタな彼女の瞳と笑顔に乾杯。

私もあの様な某レッドな服を着て街に切り込みをかける暴挙を何時かはやってみたい
YAM (2006/12/30 20:11)
持っているニンジンでサンタを打ち倒し、プレゼントを独り占めする日も近いです。街でサンタの格好…それは客引きに違いない。
くにひろ (2006/12/31 12:13)
ウサギって意外とエロいんですねw面白い生態を知れて満足ですw
Raphael (2007/06/16 08:47)
Not much on my mind today.

ワーイズオーバー : 2006-10-05(Thu)16:34

061005.jpg 600×600 96K 暗殺用アンドロイドである彼にとって自分らしくあるということは、人間の眉間を撃ち抜くことであった。

しかし戦争が終わり、今や銃口から吐き出されるものは弾丸ではなくシャボン玉である。弾倉に代わり腹中に収められた石鹸水に、生体維持装置は軽度のエラーを吐き続けていた。

…しばらく更新が滞りました。今月の半ばには仕事のほうも一段落しそうですので、またぼちぼち更新していけたらと思います。
くにひろ (2006/10/06 02:37)
いつも発想力豊かで羨ましい限りです。
暗殺者が癒しロボに―面白い発想ですねぇ。
エレメント (2006/10/06 10:00)
いやはや素晴らしすぎる。
なんか、お腹から出てくることを発想していると、人間ポンプ『金魚おじさん』が忘れられないです。
YAM (2006/10/09 22:26)
>くにひろさん
癒しロボですか。自分をすり減らしながら人を癒す、癒しロボ。幾人かの作家が思い出されて悲しいなあ。

>エレメントさん
金魚おじさんは映像を見た記憶はあるけど、あまり印象に残ってないです。オタマジャクシを飲み込んでカエルを吐く等、ひとひねり欲しい、と子供心に思ってました、嘘。
曽呂利 (2006/10/12 12:17)
 落合監督の涙より、マスコミでの信子夫人の露出が多くなる事で
中日の優勝を実感する天邪鬼です。
 今年は日ハムが出てきてもホークスが出てきても
パ・リーグ勢の方に、やや世論がついているような気がします。
頑張れYAMさん!
……。
あっ、違った頑張れドラゴンズ!
高坊(中坊) (2006/12/06 22:15)
お久しぶりです、YAMさん。日々イラストレーター目指して頑張っております、突然唐突な質問では、ありますが具体的には、どんな感じにこれからやって行けばイラストレーターに近づけるのでしょうか?すいません、忙しいなかこのような質問をしてしまって。
YAM (2006/12/07 17:25)
高校生になられたんですね。ご質問の件は、高校生ですし、まず大学をどうするかーということから考えると良いのではないでしょうか。身近な方にいろいろ相談してみると良いですよ。
高坊 (2006/12/07 20:41)
はい、わかりました。有り難うございます。
自分なりに頑張ってみたいと思います。

土用のペルセウス : 2006-07-24(Mon)02:17

060724.jpg 420×600 63K 土用の丑の日、蒲焼の匂い漂う町中に、大量消費されるウナギの恨みか、ウナギの髪を持つゴーゴンならぬウナゴンが現れたぞ。その姿を見た者はたちまち蒲焼になってしまうというから大変だ。

おや、前方からヘッドホンの音楽に没頭する女の子。そんな上の空ではウナゴンの餌食だぞ。しかーし、彼女が持っていたのはiPod。裏側の金属面はピッカピカで顔が映るじゃないの!哀れウナゴン、自分が蒲焼になってしまいました。

…というようなCMはどうでしょうか、アップルさん。
もも (2006/07/24 05:00)
うなぎ一つでここまでシチュエーションが
作れてしますYAMさんってやっぱり
凄いです!
絵もかっこいいですね〜
くにひろ (2006/07/24 09:22)
カッコイイですねぇ〜
色といい構図といい好きな感じです☆
ウナゴンという発想がスゴイです!
August (2006/07/24 20:21)
very actionpacked
Is it the legend about medusa that inspired you??
YAM (2006/07/26 01:05)
>ももさん
人に話したらうるさがられそうな、こういう馬鹿馬鹿しい断片的なアイデアのガス抜きをホームページでやってる感じです。

>くにひろさん
色は自分でもちょっと面白い色合いになりました。ウナゴンというネーミングは小学生並ですよね。

>August
Yes. I got inspired by the legend about medusa. But in this picture, her hair is not a snake but an eel. A Japanese is in the habit of eating a boiled eel at this time of the year. This picture was also inspired by that habit.
August (2006/07/27 21:29)
I see very interesting

表紙 / 画廊 / 漫画 / 連環 / 作者

古代の箱

このページは nicky! の CGI を使って運営されています